全国健康保険協会(協会けんぽ)加入者(ご本人)の方を対象とした、健康診断です。
対象年齢により各種コースがお選びいただけます。
※年度内にお一人様1回に限り、協会けんぽより費用の一部補助があります。
※受診前に協会けんぽへ申込書の提出が必要です。
・診察等/問診、視診、触診、聴打診など
・身体検測/身長、体重、腹囲、視力、聴力
・血圧測定 ・尿検査 ・便潜血反応検査
・血液検査/動脈硬化、肝機能、糖尿病、痛風などを調べます
・心電図検査/不整脈や狭心症など心臓に関わる病気を調べます
・胸部レントゲン検査/肺や気管支の状態を調べます
・胃部レントゲン検査/食道や胃、十二指腸の状態を調べます
35~74歳
7,169円
※胃カメラの場合+2,831円
・眼底検査
健診結果(血糖・脂質・血圧及び肥満の項目)等から、医師が必要と判断する場合のみ実施する検査です。
79円
・問診、細胞診
子宮頸部の細胞を採取して調べます。
自己採取による検査は実施していません。
※当院で提携している医療機関での検査となります。
20~38歳の偶数年齢の女性の方
1,039円
・尿沈渣顕微鏡検査
・血液学的検査(血小板数、末梢血液像)
・生化学的検査(総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、アミラーゼ、LDH)
・眼底検査・肺機能検査・腹部超音波検査
一般健診を受診する
40歳の方
50歳の方
4,802円
・問診・乳房エックス線検査
視診・触診は医師が必要と判断する場合のみ実施します。
※当院で提携している医療機関での検査となります。
一般健診を受診する40~74歳の偶数年齢の女性の方
50歳以上 1,086円
40歳~48歳 1,686円
・問診、細胞診
子宮頸部の細胞を採取して調べます。
自己採取による検査は実施していません。
※当院で提携している医療機関での検査となります。
一般健診を受診する36~74歳の偶数年齢の女性の方
※36歳、38歳の方は子宮頸がん検診の単独受診も可能です。
1,039円
・HCV抗体検査・HBs抗原検査
※肝炎ウィルス検査は、受診者本人が直接健診機関にお申込み下さい。
申込書は、健診機関の窓口で希望するか協会けんぽホームページからダウンロードできます。
一般健診と同時受診
※過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方は受診できません。
624円
ご予約・お問い合わせは092-831-6031(福岡鳥飼病院)まで。
※生活習慣病予防健診のみ受診前に協会けんぽへの申し込みが必要になります。
詳しくは、生活習慣病予防健診のページをご覧ください。