特定医療法人 弘医会 福岡鳥飼病院

検査科

福岡鳥飼病院の検査科

検査科では、検体検査、生理学検査ともに24時間体制で対応しております。

 

検体検査

・一般検査
尿が作られる腎臓や通り道である尿管の異常を見つけるだけでなく、糖や蛋白等が陽性の場合は体の他の臓器に異常がある場合もあるため体全体の異常も見つけることが出来ます。

・血液検査
血液中の成分を分析し、体の状態を調べる検査です。血液は体全体の臓器や組織の健康状態を反映しているため体のどこかに異常があると血液成分にも反映されます。

・凝固検査
血液の止まり方を調べる検査です。低下すると血が止まらなくなり、高値になると血栓ができやすくなります。また抗凝固剤(ワーファリン)の効果を調べる検査もあります。

・輸血検査
血液型検査等を行い、輸血副作用が起こらない安全な輸血を行うための検査です。

 

生理学検査

・心電図
心臓全体の働きを簡単に調べることが出来る検査です。不整脈や心筋梗塞など様々な心疾患を見つけることができます。

・負荷心電図
運動負荷を行うことで、労作時に現れる心疾患の検査を行います。

・ホルター心電図
通常の生活をしながら24時間心電図を記録します。一過性の不整脈等の診断に有効です。

・超音波検査
超音波を利用し、身体の内部をモニター画面に映し出し検査を行います。エコー検査とも言われます。当院では、心臓・腹部・血管・表在の超音波検査を行っています。

・呼吸機能検査
肺の容積や換気機能(肺の中へ空気の出し入れがうまく出来るかどうか)を調べる検査です。肺の病気や重症度などを診断するのに有効です。

・ABI(足関節上腕血圧比)
足首と二の腕に装置を付け、手と足の血圧の比較や脈波の伝わり方を調べ動脈硬化の程度を検査します。

・脳波検査
頭部に装置を付け、脳から出る微弱な電流を波形にし記録します。てんかんや意識障害、けいれんの原因を調べることに有用です。

・眼底検査
目の奥の血管の写真を撮り、目の病気(白内障・緑内障等)の発見のほか、高血圧や糖尿病などの診断にも役立ちます。

特定医療法人 弘医会